フラワーエッセンス スクール|アンジェリ (東京・自由が丘)フラワーエッセンス スクール|アンジェリ (東京・自由が丘)

メニューmenu
   
  • ONLINE SHOP

【アンジェリ自由が丘店】

「ナチュラルセラピーSHOP アンジェリ」の本店です。 当店は、東京・東急東横線自由が丘駅南口徒歩3分にある実店舗となります。店頭では、国内随一の品揃えの世界のフラワーエッセンスをはじめ、弊社オリジナル商品のアルケミー(錬金術)エッセンス、クリスタルジュエリー・アロマオイル・自然派コスメ・ ハーブ商品など、その場でご購入することが可能です。 また、随時、ワークショップやイベント、各講座等もスクールスペースにて開催しています。お近くにお立ち寄りの際は、ぜひご来店下さい。

【実店舗のご案内】

住所/〒158-0083 東京都世田谷区奥沢2-37-9 高見ビル3階 TEL&FAX/ 03-6421-3822
定休日/水曜日 営業時間/11時~19時(最終入店18時迄)
お支払い/現金・クレジットカード

【お取扱い商品】

  • ・フラワーエッセンス
  • ・アルケミー(練金術)エッセンス
  • ・クリスタル(ジュエリー・サンキャッチャー他)
  • ・ヒーリングアート
  • ・アロマオイル・アロマグッズ
  • ・浄化グッズ(セージ・お香)
  • ・エコグッズ
  • ・フェアトレード商品
  • ・ヘンプグッズ(麻炭・麻の御香)
  • ・ハーブ商品
  • ・自然派コスメ
  • ・布ナプキン(オーガニックコットン・麻ナプキン他)
  • ・書籍
  • ・エッセンス用収納バック
  • ・オーガニックフード(ヘンプ食品)
  • ・カード(フラワーエッセンス・オラクルカード)
  • ・ペンジュラム
  • ・その他高波動商品等
 
 

【アンジェリ認定プロセラピストによる店頭ミニセッションのご案内 】

フラワーエッセンスのセッションをもっとお気軽に受けていただくために、アンジェリ認定フラワーエッセンスセラピストによる本格的な店頭セッションを開催中。 ちょっとした悩みを聞いてほしい、的確なフラワーエッセンスを短時間で選んでほしい、本格的なカウンセリングを受ける前に試しで受けてみたいetc・・・など、通常のセッションは高くて時間がかかるので、もっと気軽に受けてみたい方におススメ♪ 予約優先ですが、予約しなくても、店頭でその場で申し込んでいただいてもOK! 今の自分にピッタリのフラワーエッセンスを、プロのセラピストに選んでもらってみませんか?

【アンジェリ八ヶ岳店】

八ヶ岳南麓の大自然の中で、 ハーブガーデンを見渡せる見晴らしの良いテラス席3席やハンモック席3席もご用意!ぜひご来店お待ちしております☆
所在地: 〒408-0036山梨県北杜市長坂町中丸 1479-1
TEL 0551-45-8886 最寄駅:中央本線長坂駅 交 通:中央本線長坂駅から車で7分、小淵沢駅から15分。

・車をご利用の場合・・・長坂I.C及び小淵沢I.Cから約15分 無料駐車場あり(5台分) (カーナビには、「清春アンデルセン」とご入力下さい。共有駐車場となります) ・電車をご利用の場合・・・長坂駅からタクシーで約10分、小淵沢駅から約15分 運転手さんにアンデルセンさん(大家さんの敷地)と伝えていただければ分かります。 長坂駅からの料金は1300円位、小淵沢駅から1800円位かかります。

詳細は「FB八ヶ岳アンジェリ」をご参照ください

【アンジェリオリジナルプロダクト】 アンジェリから生み出されたオリジナル商品のご案内です。 2007年から10年以上のロングセラー商品である、「アルケミー(錬金術)エッセンス」をはじめとして、2016年冬至に開催したアンジェリ主催エジプトツアーのイシス神殿で誕生した「宇宙イシス」、2017年の最新作「日本神界と和草カード」も好評発売中です。 また、社会貢献活動の一環としてとりくんできた、日本古来の大麻糸復活プロジェクトによって、約50年ぶりに流通復活した「よりひめ」(国産手績み大麻糸)、そして、もはや絶滅危機の日本ミツバチの大変貴重な「ハチミツ」等々、他では決して取り扱っていない商品を多数取り扱っております。 以下の商品は、全て、卸売可能となっておりますので、ご希望の場合は、「代理店お取引申請フォーム」より、お問い合わせください。

▶代理店お取引申請フォーム

アルケミーエッセンス関連商品

◆アルケミー(錬金術)エッセンス オンラインショップ 2007年から10年以上にわたる定番の人気商品。 アルケミー(錬金術)エッセンスは、日本の神様シリーズ、天使シリーズ、スターチルドレン、高次元エッセンス等の波動水です。 既存のフラワーエッセンスは、主に感情の癒しや、トラウマの解放などに効果がありますが、アルケミー(錬金術)エッセンスは、魂の変容や、意識の覚醒等にとても効果のあるエッセンスです。 フラワーエッセンスがゆっくりとバランスを整えていくのに対し、アルケミー(錬金術)エッセンスは、魂レベルにダイレクトに働きかけるので、効果を早く感じることができます。 フラワーエッセンスとの併用もおすすめ。 これからの時代に必要とされるエッセンスです。
◆アルケミー・アロマオイル オンラインショップ スピリチュアルアロマのプロである嶋みずえが、オリジナルに調合したアロマオイル。 単なる香りのブレンドを超えたアルケミカルな香りのハーモニーをお楽しみいただけます。
◆日本神界&和草カード~八百万の神&自然界からのフラクタクル・メッセージ(新生ガイア対応版)オンラインショップ 「日本神界と和草カード」は、日本の八百万の神様36柱に対応している日本古来の和草(ハーブ)が収められたカード。全てのカードが、日本の伝統色に対応しており、また英訳もついています。この「日本神界と和草カード」は、太古の昔に、人々が、当たり前のように自然とともに生き、自然界の精霊たちと交信し、神々から神託を得ていた感覚を、日常生活に取り戻すための現代版のツールとして生み出されました。 カードには、神様のエネルギーと、その神様にまつわる植物のイラストが描かれていますので、大自然=神様の叡智を受け取りたいときに、ぜひご活用下さい。 <カードの特長と引き方> 「日本神界と和草カード」には、決まった引き方はありません。内なる叡智とつながる、自然界や植物の精霊たちとつながる、絵からインスピレーションをを受け取るなど、ご自由にお使いいただけます。 また、このカードの特長は、「アルケミー(錬金術)エッセンス」の「八百万の神シリーズ」と、合わせてご利用いただけるところです。 全てのカードに触れ、カードと自分のエネルギーを調和させるイメージで、36枚のカードをよく混ぜ、氣になるカードを引いてみます。 カードとのつきあいが深まるごとに神秘的な法則が姿を表すことがあります。 カードを通して、自然界、宇宙の法則をお楽しみ下さい。
◆「宇宙イシス」の”イニシエーション・シンボルシール オンラインショップ 9次元の「宇宙イシス」から地上にもたらされた、新生ガイアに対応した新しいシンボルマーク。 特殊な錬金術的な加工により、所有した方の魂の望みが顕在化しやすくなるような波動が放たれています。 エジプトのゴールドと、キラキラした光のホログラムが放つ波動で、 このシールを通して、より「宇宙イシス」とのコネクションが強まることでしょう。 いつでも、どこでも、「宇宙イシス」とつながれるように、お好きな場所へ貼ってみてくださいね。 シールを眺めるだけでもよし、シールの上に小物をおいてパワーチャージしてもよし、使い方は自由です! (上部:ハート&インフィニティのアンクに聖十字シンボルに翼/左下部:聖十字&9ぼう星&菊16花紋/右下部:月と太陽&菊16花紋&雫/上部左右2か所/ISISロゴと翼) 

日本古来の伝統文化や自然環境保護の商品

◆【八ヶ岳産 100%純粋】日本ミツバチのハチミツ (アートテン養蜂)オンラインショップ 八ヶ岳の日本ミツバチによる100%純粋なハチミツ。 八ヶ岳アンジェリの敷地内にて採取された非加熱のハチミツです。しかも、アートテン養蜂を取り入れていますので、高波動で味わいとコクのある大変貴重なハチミツです。 <アートテンによる波動測定値は、(2014年度 10万4300BU→2015年度 12万2500BU)というかなりの高波動数値となりました> アートテンの数値基準は以下の通り。 0~3000BU 病気レベル 2000~6500BU 半病人レベル 7000~8000BU 自然レベル 8000~13500BU 健康レベル 13500BU~30000BU~ 高エネルギーレベル → アートテンブランド認定レベル ~ 12万2500BUなので、この領域に入っています 300000BU アートテンエンペラーグリーン
◆【国産大麻100%の手績み糸】「よりひめ」 *メール便対応可オンラインショップ 太古の昔から日本では繊維の主流であった大麻草。 しかし、2012年に「麻糸産み後継者養成講座」を開催する前は、麻糸産みの技術を継承しているのは、日本では僅か10名程という絶滅の危機でした。 この状況を打開するために、栃木県・那須「大麻博物館」館長である高安淳一先生を迎え、アンジェリにて2012年7月から「麻糸産み後継者養成講座」を開始し、約10カ月後の2013年5月にプロの績み手が、初めて誕生し、約50年ぶりに流通販売復活となりました。 国産大麻は、その繊細な繊維ゆえに、機械化ができず、後継者がいつのまにかいなくなり、2011年の時点では、国産大麻糸の流通はゼロでした。 (輸入品のヘンプ布は海外の大麻でつくられていますが、大麻の育つ気候風土や繊維の加工の仕方が違うので、日本古来の麻布とは厳密には異なります。輸入品で使われるヘンプ糸は工業製品として扱いやすいものであるのに対して、日本古来の麻布に使われる糸は手作業でしかつくることができないので工業化には適しておらず、衰退の一途を辿っていました。) そこで、約10カ月かけてプロの績み手を養成し、2013年に約50年ぶりに「よりひめ」(商標登録済)というブランドにて、正式に流通販売を復活することができました。 是非、日本古来の伝統技術で作られた国産大麻の手績み糸の温かい風合いをお楽しみください。 (使用方法例:お守り、手芸、アクセサリー作り、着物直し、伝統工芸、神事、アート作品etc・・・自由な発想でお楽しみ下さい)

商品以外でアンジェリから産み出されたもの

◆映画『麻てらす~よりひめ岩戸開き物語』 (2017年夏公開・現在全国上映中) アンジェリ主宰「麻糸産み後継者養成講座」が、ドキュメンタリー映画化されました! 2014年から、取材して下さった吉岡敏朗監督の最新作が、「よりひめ」のドキュメンタリー映画となり、全国上映会開催中です。 この映画は、日本人の精神性にも大きな影響を与えてきた大麻の文化性と、世界的にも注目を集める“衣・医・食・住・農・エネルギー”など、様々な分野にわたるその利用法に着目し、 大麻が次代を導き、可能性を “てらす”役割を紹介するものです。 「麻てらす」シリーズ第一弾の作品が『よりひめ 岩戸開き物語』です。 国産大麻の糸績み技術を次代に継承すべく活躍が始まった「よりひめ」を軸に、大麻をめぐる様々な人たちの深い思いや、次代を見据えた活動を、古来から伝わる伝統文化としての「大麻」や大地に息づく大麻栽培の模様などを織り交ぜて紹介しています。 女性は、命を産みだし、そして次世代へつなぐ役割を持っています。 その女性たちの手に託された、大麻の糸績み。 大麻の糸を産みだし、そのしなやかな心で新しい時代の扉を開く。 “よりひめ 〜今を生きる女たちの 平成 岩戸開き物語〜” は始まったばかりです。